進学実績

Nisai生徒の進学実績について

Nisaiに通っていた生徒の進学先をご紹介します。今後は日本の学生も増えていくのでさらに細かい進学実績(ヨーロッパだけでなくアジア圏、アメリカ方面など)を掲載予定です。
Nisaiに通う学生は、2019年のA-Level国際試験においてC以上の成績をおさめています。

       

Cambridge A-Level国際資格を取得することで入学申請時に活用できる主な大学(参考抜粋)

アメリカ
ハーバード シカゴ コロンビア カリフォルニア ノースウェスタン ワシントン ジョージア イリノイ マンチェスター
ミネソタ アリゾナ ノートルダム ハワイ オレゴン ボストン コロラド ノースカロライナ ネバダ
イギリス
オックスフォード ケンブリッジ インペリアル ロンドン エンディバラ キングス ワーウィック ブリストル グラスコー
ノッティンガム ヨーク エクセター エセックス ラスキン ウェストミンスター ブラッドフォード チェスター カンタベリー
アジア
NYU上海 北京大学 南京大学 清華大学 ソウル国立大学 延世大学 シンガポール 南洋理工 JCUシンガポール
シンガポール経営 アジア
メトロポリタン
バイナリー ヘルプ大学 マレーシア国際 テンプル大学 立命館
アジア太平洋大学
香港中文 香港
EU
パーソンズパリ スイス連邦工科 INSAリヨン ESCPヨーロッパビジネス IED ジョンキャボット ボッコーニ バードカレッジベルリン ケルン

ケンブリッジのA- Level資格は英国大学だけでなく、米国の650を超える大学、カナダ、オーストラリア、シンガポールなどの世界中の1400を超える大学で承認されています。日本でも大学の国際化に伴い認知が進んでいます。

アメリカでは、各大学が独自のアドミッションポリシーに基づき入学者の選抜を行っています。大学ごとに違いはありますが、SAT等の共通試験や、高校の成績などを総合的に評価して選抜を行うのが一般的です。出願の際には各大学が定めている試験で基準以上のスコアを獲得するなど、それぞれの出願要件を満たすことが必要になります。A-Levelも入学申請時に利用できる資格の1つとしている大学が多くあります。またスコアによっては、入学後の科目履修免除等の特典付与に活用される場合もあります。

※A- Levelを持っていれば要件を満たす大学への入学が約束されるというものではありません。また各大学の学部によって求める要件・科目や成績評価も違います。Nisaiで提供していない科目もありますので、必ずプログラムを受講する前に目指す大学を決めて情報を集めてから、科目を受講していきましょう。

なお日本ではA- Level資格を持つ学生について「外国の大学入学資格であるGCE Aレベルを保有していれば、大学への入学資格は認められます。」(Q5、Q6を参照)とあります。
詳しくは文科省の「入学資格に関するQ&A(平成31年1月31日現在)」を参照ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/07111319.htm

Nisai生徒のAレベル成績結果

  A* A B C D E
Nisai student 0% 72% 14% 14%

※海外大学への進学はA-Levelの成績だけでなく、高校での成績や課外活動なども重要になってきます。NisaiがSDG2030プロジェクトを推進しているのもその理由です。Nisaiは生徒たちに自主的に慈善的な活動をするように推奨しています。その活動にはコミュニケーション力やその人の個性が現れます。
重要なことは、何を知っているかだけでなく「何をしたか」でもあるということです。 コミュニケーション、創造性、コラボレーション、批判的思考といった能力を持っていること。これが21世紀に求めれる人材であり重要スキルとして位置づけられています。

Nisai生徒の進学実績(一部ご紹介)

大学名
ロンドン大学
バーミンガム大学
ヨーク大学
サセックス大学
サセックスエクセター大学
ストラスクライド大学
リンカーン大学
オープン大学
ハル大学
マンチェスター メトロポリタン大学
ウスター工科大学

海外大学入試について

日本の大学と海外の大学の入試の違い

国内の大学は共通テストの得点(偏差値)と大学独自の試験で合否判定が行われるのが一般的です。

しかし海外大学は英語力・課外活動・エッセイ・学力(A- Levelなどの国際資格証明)・高校での成績を総合して審査し、合否判定が行われるのが大きな特徴となっています。

つまり、どんな高校生活を送り、どんな取り組みをしてきたかまで見られ「この人材は我が大学に入れても大丈夫か」という視点で審査されるということになります。
テスト結果に重点がおかれる国内大学受験とは大きく異なる点です。その分、自分という人間が試されます。

みなさんの選択肢は世界にも開かれています。より多くの選択肢を手に入れるためNisaiでの学びをご検討ください。卒業後は就職でもNisaiでの学びが大きな武器となることは間違いありません。

※Cambridge International AS & A Levels は毎年、125 か国の17 万5 千人の生徒によって受講されています。それぞれの学習プログラムはイギリスのカリキュラムに従い、海外大学に進むための準備をするように設計されています。(大学1回生の学習内容に相当)A- Level資格は国際的にもめられた資格で海外大学に進学するために必要な学力の証明となります。A- Level資格をもっていると海外大学の選択肢が増え、就職の際も大きな力を発揮するものとなっています。

個別相談
(Web予約)