よくある質問
コースについて
NS1-3までのコース(4教科 複数選択 可)
どの教科も1週間に4回×30分のライブ授業と1週間に1つの課題があります。
月額 1教科 18,700円(税込)です。
IGCSEコース(複数選択 可)
どの教科も1週間に4回×30分のライブ授業と1週間に1つの課題があります。
月額 1教科 20,900円(税込)です。
A-Levelコース(3科目以上 選択 ケンブリッジ規則)
どの教科も1週間に3回×60分のライブ授業と1週間に1つの課題があります。
月額 1教科 23,100円(税込)です。
現在ホームスクール生が増加しておりますので、昼間のクラスも随時開講しております。お気軽にご相談ください。
NVAには授業の録画機能がついています。未受講分は録画での受講が可能です。また録画を見たかどうかは先生の方で確認ができるようになっています。
入学前に行われるInduction SessionはNVA内の「Induction Room」より受講いただけます。Induction sessionの受講については事前説明会にてご案内をしております。ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
Induction Sessionについて
Induction Sessionに要する時間は60分程度でございます。アセスメントテストはInduction sessionまでに各自で受けていただく予定となっております。
※体験授業を受講される場合は事前にアセスメントテストを実施いたします。
1教科あたり週4回×30分のライブレッスンとなっております。
例えば算数ですと週:月・火・木・金(19:40~20:10の30分間)の4回を受講していただくということになります。もし受講できない日があっても録画で受講していただくことが可能です。日本を含むアジア生はブルネイの先生が担当されますが、イギリスクラスと組み合わせての受講がご希望の場合はご相談ください。
担当の先生にご相談いただければと思います。条件をクリアすれば変更が認められます。
名前の変更については変更は可能です。ご相談ください。
コースを受講するにあたっての英語基準の目安は次の通りです。
※これに達していないと受講できないということではありません。
NSコース:準2級程度
IGCSE:2級程度
A-Level:準1級程度
2級程度の英語力があれば海外生徒のクラスで受講ができます。
~英検準2級まで Nisaiで生徒様の英語力をBoosterで強化を行い、受講することができます。(同じ英語レベルのクラスを編成します)
あります。
ブースターコースは本カリキュラムに必要な科目知識や英語力をつけるために設計されております。インターナショナルコースを受講する予定の生徒様はぜひ9月までにBoosterコースをご受講ください。生徒様の英語力をつけることはもちろん、講師が英語レベルに合わせた授業を行い必要なレベルまでトレーニングしていきます。
短期的に英語力をつけるなら、週1コマ~4コマ(1コマ30分)のブースターコースがおすすめです。Units of Soundパーソナルトレーニングを組み合わせて受講していくことで飛躍的に英語力が伸びていきます。
最大でも1クラス15名までとなっております。現在は7~8割は海外学生です。
NSとはプラグラムを表すコードです。Nisai Lower Secondaryを表しています。学習内容はCambridge Lower SecondaryのYear7~9までの内容となっています。
大人の方が受けるコースとしてはCEFRコースがおすすめです。英語の学び直し、ビジネス、翻訳通訳レベルなど目的に合わせたコースをご用意しております。
基本的にはチェックテストを受講していただき入学要件に達していればインターナショナルのプログラムを受講していただけます。またEラーニングツールであるUnits of Soundもおすすめしています。
短期間で学ぶコースにはBoosterコースがあります。Boosterコースでは様々な科目を英語で学び短期間で英語力をつけるように設計されています。
英語レッスン(語学力アップ)のコースは大きく分けて2種類ございます。
短期Boosterコース(英語、数学、ICT、サイエンス)
どの科目でも提供ができます。基本的には週2回×30分のコースですが、どれぐらいの語学力までアップさせたいかなど目的に沿って柔軟に週当たりの提供回数や時間をカスタマイズできます。
こちらのコースはケンブリッジインターナショナルの科目内容の要点を抑えながら授業が進められるので、インターナショナルプログラム(All English)を受ける準備トレーニングとして設計されております。また教員も学習者のレベルに合わせて授業をアプローチを行います。
長期CEFRコース(ヨーロッパの国際資格認定機関のNOCNとの提携コースです)※資格コース
こちらはCEFRの基準に準拠したコース内容となっています。A1レベル(英検の5級程度)~C2(英検1級以上、翻訳・通訳レベル)まで幅広いコースが提供されています。基本的には週4回×30分のコースですが、こちらも目的に合わせて短期でも組むことができます。また同じように回数や時間をカスタマイズすることができます。
どれもUnits of Soundパーソナルトレーニングを組み合わせることで短期間で飛躍的に英語力が伸びていきます。
コースの受講に関しては年齢に達していなくても能力があれば受講していただくことができます。また基本的には国際資格受験に年齢制限はありませんが、特別なケースを除き、適した年齢でのコース受講や受験を推奨しています。詳しくはご相談ください。
各学期ごとのレポート(成績表)が発行されます。カスタマーポータル、保護者ポータル(英語サイト)からダウンロードができます。また各提携機関の担当者から配布することもできます。お気軽にお問い合わせください。
授業は全て完全オンラインのライブ授業となります。
イギリスやブルネイの先生がリアルタイムでオンライン授業をいたします。もし欠席された場合でも録画機能がございますので、後ほどアーカイブされた動画での受講も可能です。
可能です。基本的には夕方の16時以降から授業がスタートします。学校が終わってからダブルスクールで学ぶことができます。現在はホームスクール生も増えておりますので昼間の時間帯も授業を実施しております。詳しくはお問い合わせください。
時間割が設定されていますので、教科ごとに選択していただけます。ご都合にあった時間もしくはそれに近い時間で受講することができます。
飛び級は各担当の先生が判断をします。学習を十分にクリアできていると見なされた場合は担当の先生から飛び級を薦められます。
入る前にテストを受講し英語力などを測ります。その後、ご希望のクラスや学習力に最適なクラスへ配置いたします。
入学までの流れ
お申し込みフォームに記入及び送信 → iinduction sessionの手配及び受講 → induction sessionが完了した次の日から受講開始となります。induction sessionにてご希望のコース、質問、ご相談、その他何でもお気軽に担当者にお伝えください。
※事前にアセスメントテストを受けていただき、最適なコースをご提案いたします。
induction sessionについて
NVAの使い方、課題の出し方や授業を受ける際のポイントなど重要な情報をお伝えいたします。ここでは学習者としての姿勢や責任も学びます。
途中で辞めることも可能です。三か月まえまでにお申しつけください。詳しくは本申し込みフォーム内の「退学及び返金に関する規則」をご覧ください。
日本チームからイギリスの国際コーディネーターに確認をしてすぐに対応します。お困りの際はNisai Japan公式LINEにご連絡ください。
可能です。ブルネイから授業ができます。時差1時間となっておりますので柔軟に対応できます。
出ます。各学期の終わりには生徒の出席、行動の記録、貢献度、現在の成績と目標成績、教えられた単元に関する教科教師からのフィードバック、および生徒がそれらの単元をどのように行ったか、担当の教師からのフィードバックなどの詳細を示すレポートが提供されます。
授業が終了した数時間後にはアップロードがされます。
Nisaiは完全に能力によって入学判断がされます。年齢関係なく能力基準に達していればケンブリッジインターナショナルのプログラムを受講していただけます。また現在、年長~低学年様むけのプログラムもご案内ができるようになっています。お気軽にお問い合わせください。
IGCSE
IGCSEは国際的にも最も人気のある学位資格です。現在文科省ではIGCSEについては各学校へ認定を任せているようです。インターナショナルスクール卒業の生徒とみられることが一般的です。
A-Level
国内においては文科省も制度上で大学受験資格として認めるとしています。国内においては資格を持っていることで優遇される大学はまだ少ないのが現状です。しかし英語の強みを活かした受験が可能になります。グローバルレベルの英語の強みを活かした受験が可能になり大きな武器となります。また英語学位への挑戦もできるようになります。
Nisaiプログラムを受けた生徒様は全員が資格を取得しています。(受講した生徒数の約7割が成績評価B以上を獲得)詳しくはHP内の「進学実績」のページをご覧ください。
AICEは、ケンブリッジA -レベルで構成される資格です。ケンブリッジAICEディプロマはグループごとの証明書で、学習者は、AS & A-Levelの各カリキュラムからそれぞれ3つの科目を選択してグローバルな視点と研究を学習する必要があります。(グループ1)数学と科学(グループ2)言語(グループ3)芸術と人文科学(グループ4)学際的な科目から3科目を選択します。
国際資格を取るのには年齢関係なく取得することできます。コースごとに表記されている年齢以外の大人の方でも大人クラスを作ることによってカリキュラム受講が可能になっています。詳しくはお問い合わせください。
毎月の分割払い(12回分割)も可能です。クレジットカードでのお支払いとなっております。銀行振込などをご希望される場合はご相談ください。
クレジットカードでのお支払いが可能となっております。銀行振込などをご希望される場合はご相談ください。
Nisaiはインターナショナルスクールですので、学校の授業料と同じように考えてください。1年間にかかる費用を月額に直してお示ししております。授業料にはアカウント発行費などの諸費用も含まれております。ただし、新学期から2週間以上遅れてスタートされた場合は、その分の費用を差し引いてのご請求となります。
Aレベル受講者は無料で進路相談があります。また学期ごとの成績表にも大学に関する進捗状況を書いています。
ケンブリッジインターナショナル大学検索データベースで検索可能です。どの大学も最低3教科の成績が必要です。詳しくはHP内の「高校生コース」下部の「ケンブリッジの大学検索データベース」タブより検索してください。
添削をしてサポートすることができます。
私たちはケンブリッジ傘下のケンブリッジインターナショナルスクールを完全オンラインで運営しております。ケンブリッジから世界で初めてオンラインでのプログラム提供を認められた学校です。
オンラインでのケンブリッジプログラムはYear7~advance-Levelまで提供しています。Nisaiを受講するとIGCSEやA-Levelの国際卒業資格を取得することができます。学習者の能力にあわせたクラス編成やコースを提案いたしますので、最適な学習環境で受講することができます。(飛び級も可能)
受けなおしになるとは限りません。アセスメントテストの結果によっては次の学年になる場合もございます。
現在、受講されている生徒さまで初めは試しに1つしたの学年からスタートされた方もおられましたが、学習が簡単だったのですぐに上のコースへ移動された方もおられます。入学後も柔軟にコース変更の対応ができます。
お使いのデバイスで何か問題が起きている可能性がございます。デバイスに再起動をかけてもう一度ログインし直してください。
×××@nisai.orgのアドレスはNVA内でのみメールを送ることができます。GmailやOutlookなど外部メールからは送受信できませんのでご注意ください。
Nisaiは完全オンラインのインターナショナルスクールですので場所を問わず学んでいただくことが可能です。学習の方もしっかりとNisaiチームでサポートさせていただきます。
英語の資格証明書、もしくはアセスメントチェックテストの結果は、お子様の英語力についてでございます。
タイの英語力は東南アジアでも下位グループに属します。1週間に2コマ(30分)の受講しました。10週間で23%成績が向上を達成しました。
現在2000人を超える生徒が通っています。