
- 海外留学
- 2025.2.14
春休み中に短期留学ができる!国内のスプリングスクールを紹介
主に春休み中に短期留学ができるスプリングスクールの説明や参加する上で必要な準備などがわかります。
スプリングスクールとは春休み期間に開催される短期プログラムで、語学学習やゲームなどのアクティビティを通じて英語を学ぶ機会を得ることができます。多彩なプログラムを通して英語だけではなく、学校内外での生活などを学ぶことができます。スプリングスクールは国内外で開催されますが、この記事では主に国内で開催される英語学習向けのスプリングスクールをご紹介します。
\完全オンラインのスプリングスクール・自宅から海外留学!/
英語で短期留学ができる!スプリングスクールの授業内容や活動内容をご紹介
スプリングスクールとは学校の春休み期間中に学生を対象とした短期プログラムです。小学生から中学生や高校生向けのスプリングスクールもあります。国内のスプリングスクールの多くは全て英語で行われながら、音楽、芸術・クラフト(工芸)、算数や科学など多種多様な分野を英語で学ぶことができます。またアクティビティやイベントも頻繁に開催され、楽しく学ぶことができることから英語に興味を持つきっかけになる場合も多いです。多くのプログラムは年齢別もしくは英語力別にクラスを別けていて、実施日程・時間や対象年齢はスクールごとに異なります。毎年開催されるインターナショナルスクールでは3月末に開始されるプログラムが多いです。1日の時間割と開始・終了時間が公開されているので、各プログラムサイトにてご確認ください。
人気のプログラムは早い時期から定員に達してしまうため、お早めに申し込み書類等記入することをお勧めします。スプリングスクールの多くは3月中旬から末に開催されます。受付のご案内とご予約は2月中旬以降に公式サイトで公開される場合が多いです。開催期間が短いため、お手軽な費用で英語を学ぶことができます。短期で集中的に楽しく英語を学べるのでどのプログラムも好評です。また、インターナショナル・スクールで開催されることが多く、探求的なテーマ学習を軸にネイティブの講師と共に学ぶことができます。オンラインでもスプリングスクールを開催している学校もあります。
春休み中に海外文化や体験ができる!おすすめ 5校のスプリングスクール先をご紹介
学校名 | 東京インターナショナルスクール (TIS) (中目黒校、学芸大校、勝どき校、駒沢校、南麻布校、札幌円山校、夙川校、大濠校など) |
---|---|
実施時期 | 各スクールのページをご覧ください |
紹介 | 世界的に評価されている国際バカロレア校の認定校であり、探求型カリキュラムと英語を母国語としない子どもへの英語指導カリキュラムを取り入れています。活動内容はお子さまの年齢や学年に合わせたものを取り入れています。探求テーマ学習では1週間で一つの探究テーマに着目し、毎日異なるアクティビティと関連する書物などを取り入れています。 英語学習では探求テーマに関する語彙や表現を身につけるため、トピックに関する本の読み聞かせを行うことでトピックに対する好奇心や探究心を育むことを目的としています。英語力と意味理解の両面をバランスよく取り組んでいます。 |
2025年度 スプリングスクール費用 |
各スクールのページをご覧ください |
学校名 | アオバジャパン・バイリンガルスクール |
---|---|
実施時期 | 3日間コース(3/26 〜 3/28) 5日間コース(3/24 〜 3/28) |
紹介 | アオバジャパン・バイリンガルスクールは世界標準の教育を提供している国際バカロレア校で、合計8校の提携プリスクールが東京都内にあります。またアオバジャパン・バイリンガルプリスクールとして7校を東京に設けています。 年少から小学校4年生を対象とし、全体的な英語の4技能強化と共にフォニックスも集中的に身につけることができます。また自然豊かな環境を生かし、毎日の近くの公園での外遊びに加えさまざまな校外学習を行っています。1日においてさまざまな体験学習やそれに伴う学習発表会を行っています。 |
2025年度スプリングスクール費用 | 3日間コース 46、200円(バス片道3,000円・往復6,000円)5日間コース 77、000円(バス片道3,000円・往復6,000円) |
学校名 | 一般財団法人 白馬インターナショナルスクール |
---|---|
実施時期 | 詳細は未公開 |
紹介 | 当校は2016年にスプリングスクールとして設立後、学校の休暇中に開催されるホリディプログラムとしてサマースクールやウィンタースクールなどのホリディプログラムを開催しています。2022年9月1日に全日制のインターナショナルボーディングスクールとして開校し、白馬の自然の中で持続可能な社会を継続するためSDGs(持続可能な開発目標)をテーマとして学ぶことができます。 スプリングスクールの情報は2025年1月末現在、詳細は発表されていません。2024年春に開催されたプログラムは小学校6年生から高校3年生を対象とし、世界各国の学生と共に起業プロセスや起業家精神を英語で経験することができます。また世界各国から集まった学生での英語を通した異文化交流体験が可能です。 |
2025年度スプリングスクール費用 | 詳細は未公開 |
学校名 | 国際高等学校 NUCB International College |
---|---|
実施時期 | 3/22 〜 3/25 |
紹介 | 全寮制の国際バカロレア認定校でもあり、一条校の私立学校です。男女共同のボーディングスクールとして9月入学制度を採用していますが、日本の中学校卒業生を対象に4月入学も行なっています。2025年度のプログラムは中学一年生と二年生で最低限の英語力が必要となります。英語でボーディングスクール体験をでき、「ケースメソッド」方法を用いてさまざまなグループ活動や課外活動を行い問題解決能力など世界で活躍する人材として必要な能力の向上を目指しています。同世代に囲まれながら刺激的な環境下で英語を学び探求型学習を体験できます。 |
2025年度スプリングスクール費用 | 1泊2日:3/22 〜 3/23 38,000円3泊4日:3/22 〜 3/25 88,000円 |
学校名 | ローラス・インターナショナルスクール STEAM Spring School/Program |
---|---|
実施時期 | 3/17 〜 3/21 |
紹介 | ローラス・インター・ナショナルスクール・オブ・サイエンスは日本で唯一のサイエンスインターナショナルで、STEAM教育とケンブリッジ国際カリキュラムを取り入れることで理系に強い人材育成を目指しています。現在は幼稚園から中等部のみですが、2025年9月に14歳から18歳を対象とした高等部(奨学金制度あり)を開校予定です。 この学校では年齢別のコース・名称に別れています。STEAM Spring Camp(1.5歳から6歳対象)、STEAM Spring School(6歳から11歳対象)、STEAM Spring School(11歳から15歳対象)の3つのプログラムを春季に行っています。STEAM Spring Campは7校のキャンパスで行われますが、他の2つのプログラムは本校の芝キャンパスでのみ開催されています。今年の2025年度のテーマは音楽とテクノロジーです。 5時間コース(9:00ー14:00)もしくは1日コース(8:30ー18:00)のどちらかに参加できます。在校生ではない生徒の参加費用は若干高くなります。 |
2025年度スプリングスクール費用 | 5時間コース(9:00ー14:00)1日間:11,500円2日間:23,000円3日間:33,000円4日間:45,000円5日間:57,000円1日コース(8:30ー18:00)1日間:16,000円2日間:32,000円3日間:45,000円4日間:60,000円5日間:75,000円 |
学校名 | Nisai British International Online School |
---|---|
実施時期 | 第1週:3月25日~3月28日第2週:4月1日~4月4日※1週間だけ、または2週間の参加も可能 |
紹介 | 1科目から選択可能。海外からイギリスの教員資格を持った講師が直接、オンラインのライブ授業をAll Englishで行いますので海外留学と同等の学習を経験することができます。 Nisaiのオンライン留学プログラムは学年でプログラム内容が決定されるのではなく、自身の能力や目的に応じて科目コースや英語力育成のCEFRコースを選択することが可能となります。 語学としての英語力を鍛えたい場合はCEFRコースを中心に、海外留学同様に英語【で】科目を学びたいという方は科目も選択して受講することができます。短期間で目的に応じて受講コースや科目数を選択できるのでシーズン別にスプリングスクール、サマースクール、ウィンタースクールなどの短期海外留学プログラムに最適です。 |
2025年度スプリングスクール費用 | 1科目コース(1週間 4コマ×30分)小学生向け 1科目:10,800円中学生向け 1科目:13,900円グローバルリーダー 1科目:13,900円 セットコーススタートアップイングリッシュ(1週間 8コマ×30分)17,950円英語中級 CEFR B1(1週間 4コマ×30分)10,800円小学生向けコース3科目(1週間 12コマ×30分)29,800円中学生向けコース3科目(1週間 12コマ×30分)34,800円グローバルリーダーコース2科目(1週間 8コマ×30分)25,800円 ※オンラインのため、その他の費用はかかりません。 |
\完全オンラインのスプリングスクール・自宅から海外留学!/
スプリングスクール:子供向け英語キャンプや英語集中講座の違い
スプリングスクール、子ども向け英語キャンプ、英語集中講座といくつか共通点はあります。どのプログラムも英語力を向上させるために英語を使う環境が提供されています。先生はネイティブ講師でもあれば、日本人の講師であることもあります。
英語キャンプ:
- 特徴:英語を楽しく学びながらさまざまな体験ができます。体験型の合宿が多く、共同生活を送りながら英語を学べます屋外活動やグループワークが多く、自然の中で英語を使う場面が多いです。冬休みや夏休みなどといった休暇中に開催されます。
- 期間:数日から1週間程度
英語集中講座:
- 特徴:英語のスキルを短期間で高めることができます。文法や語彙、リスニングなど特定の英語スキルを重点的に学べます。教室でアカデミックな英語を学ぶことが多いです。英会話教室と比べ、よりアカデミックな英語を学ぶことができます。教室で授業を受けることが中心で、実践的な英語力に加え英語の試験準備や特定のスキル(リーディングやライティング等)の向上を目指します。
- 期間:数日から数週間、もしくは数ヶ月以上
スプリングスクール:
- 特徴:春休み期間中に、通常の英語の授業に加え、他の科目を学べる場合もあります。グループワークやアクティビティを通して英語だけではなく学年ごとの他の科目も一緒に英語で学ぶことができます。
- 期間:春休み期間中の通常数日から2週間程度
国内なので安全な留学先として人気!参加前の準備や申込方法
スプリングプログラムの多くは公式サイトに参加する上で必要なものリストなどが公開されています。申込方法としては、一般的に参加を希望するプログラムの公式サイトに応募フォームや電話番号・メールアドレスなどが記載されています。基本的にプログラムの延長や予定より早く終了することはできません。
何かしらの理由で参加をキャンセルせざるを得ない場合は、速やかに各プログラムにご連絡ください。返金制度もプログラムや応募時期によります。また、個別の英語授業や送迎・移動のスクールバスなどのオプションは開催プログラムにご連絡ください。
子どもの英語力が必要な英語レベルを満たしているかご心配なら、レッスンを受ける前に英語レッスンを受けたりプログラムの責任者にご連絡ください。お子様の英語力にご不安な方はプログラムの英語力をご確認ください。
多くの学校では参加者には動きやすく汚れても問題ない服装や、運動靴と帽子なども持ち物リストに記載されています。各プログラムで必須なものや書類は異なりますのでご覧ください。
多くの学校で必要なものをご紹介します:
- 持ち物はすべて英語で名前を記名してください
- ランチ(お弁当)やおやつ類
- 水筒
- 食器類(スプーン、フォーク、箸など)
- 室内上履き
- アレルギーをお持ちの場合は、アレルギー対応した食事およびアレルギー反応を起こした際のエピペン等(学校により異なりますので、直接ご連絡ください)
ホームステイをご希望する方は海外留学がおすすめ!
ホームステイを経験したい方は留学をお勧めします!ホームステイは現地の一般家庭に泊まり、その国の一般的な生活を体験することです。滞在先の家族はホストファミリーとして接し、現地の生活を行うことができます。家族の一員として扱いを受けますが、それぞれのご家庭に生活習慣や仕事の事情があります。あまり過剰なサービスに期待しないようにしましょう。また、ホストファミリーとの相性が悪い場合がある可能性があるのでご注意ください。
ホームステイに関する無料の説明会や相談会は各留学プログラムが行っておりますのでご確認ください。
\完全オンラインのスプリングスクール・自宅から海外留学!/
短期間で効果的に英語力を伸ばす方法
英語力を短期間で効率的に向上させるためには、集中して学べる環境と適切なサポートが欠かせません。スプリングスクールやオンライン留学プログラムなど、短期集中型のプログラムは、英語学習において非常に効果的です。特に、英語を使う機会が日常生活に組み込まれている環境では、短期間であっても大きな成長が期待できます。英語で学ぶ、英語でコミュニケーションを取るといった必要感にかられた環境に意識的に浸かることで英語力向上の効果を最大限に発揮できると言えます。
Nisaiのオンラインスプリングスクールの特長
Nisaiのオンラインスプリングスクールは、自宅にいながら世界中の学びと繋がれる革新的なプログラムです。時間や場所を問わず参加できる利便性が高く、充実したカリキュラムで子供たちの英語力と学習意欲を育み、子供たちの成長に最適な環境を提供します。
時間や場所にとらわれないオンライン学習の利便性
Nisaiのオンラインスプリングスクールは、インターネットがつながる環境があれば、どこからでも参加可能です。自宅から直接アクセスできるため、遠方のスクールに通うための移動時間や費用を削減し、学びに集中することができます。オンライン授業は、1科目から選択ができるようになっており、それぞれの状況に合わせて科目を増やしていくことができます。柔軟な科目選びにより、家族の生活リズムに合わせて受講時間を選ぶことが可能です。これにより、他の習い事や家族との時間とも調整しやすく、無理なく学習に取り組めます。また、録画された授業を後から視聴できるため、復習や理解を深める際にも役立ちます。オンラインでの学習環境でありながら、リアルタイムの授業を通じて教師や他の生徒とインタラクティブに交流できる点も大きな魅力です。
英語以外の学びも提供する充実のカリキュラム
Nisaiのスプリングスクールでは、英語学習にとどまらず、理科、数学、Global Perspectives(国際視野の育成)、PSHE(21世紀スキル)など多彩な科目が提供されています。これにより、子供たちは幅広い学問分野に触れながら、英語で専門的な知識を学ぶことができます。カリキュラムはイギリスの教育及びケンブリッジカリキュラムに基づき、能力に応じて段階的に学べるように設計されています。特に、探究型学習やプロジェクトベースのアプローチが取り入れられており、実生活での問題解決能力を養いながら、学びへの興味を引き出す内容となっています。これにより、英語を学ぶだけでなく、国際的な視野を広げ、論理的思考やプレゼンテーション能力を高めることができる点がNisaiの特長です。多彩な科目と豊富な学習リソースにより、子供たちは自分の興味を追求しながら、英語を通して世界を広げることができます。
Nisaiが提供する学習プラン
Nisaiのオンラインスプリングスクールでは、英語力に関係なくインターショナル教育に挑戦していただくことが可能です。1科目から受講ができるため、興味のある科目などを中心に選択していただくことができます。授業は少人数制で、教師とのコミュニケーションが密に行われるため、質問や不安にもすぐに対応できる体制です。さらに、プログラム修了後には先生から学習レポートを保護者に提供し、学習の成果や次のステップについて共有されるようになっています。各生徒のポテンシャルを最大限に引き出し、自信を持って学び続けることができるのです。
Nisaiの安心できる学習環境とは?
Nisaiでは、オンラインプログラムを通じて安全で安心できる学習環境を提供しています。子供たちがインターネットを介して学習する際の安全性を確保するため、セキュアなプラットフォームを使用し、外部からの不正アクセスを防止しています。また、Nisaiの教師陣は、教育経験が豊富であり、オンライン学習の特性を理解した上で、効果的な指導を行っています。子供一人ひとりの進捗をしっかりと把握し、適切なサポートを提供する体制が整っているため、保護者も安心して子供を預けることができます。さらに、保護者との定期的な連絡を通じて、学習状況や成長を共有する仕組みがあり、家庭と一体となって子供の学びをサポートします。オンラインでの授業であっても、リアルタイムでのコミュニケーションを重視しているため、対面学習に劣らない質の高い教育を提供できる点がNisaiの強みです。
Nisaiのオンライン留学プログラムとは?
Nisaiのオンライン留学プログラムは、自宅にいながら海外留学と同様の英語学習体験を提供する画期的なプログラムです。このプログラムでは、英語での授業が行われるため、実践的なスピーキング力やリスニング力を鍛えながら、他の教科も学べます。CEFRプログラムは「Common European Framework of Reference for Languages」に基づいたヨーロッパのカリキュラムが採用されており、各生徒の英語力に応じたレベルで学習が進められるため、初心者から上級者まで対応可能です。
Nisaiのオンライン留学の最大の特徴は、国際的な視野を広げながら、英語力を効率的に伸ばせる点です。授業はリアルタイムで行われ、生徒同士や教師とのインタラクティブなコミュニケーションが可能です。授業以外でも、オンラインでの交流を通じて異文化理解や国際的な友人を作る機会が提供されます。さらに、自宅から参加できるため、物理的な移動が不要で、海外留学の高額な費用や渡航の不安を軽減しつつ、質の高い教育を受けることができるのも大きなメリットです。
Nisaiの集中プログラムで得られる効果
短期間で英語力を大幅に向上させるために、集中型プログラムは非常に効果的です。Nisaiのオンライン留学プログラムでは、毎日英語を使うことが求められるため、英語力が飛躍的に向上します。また、多彩な科目学習を通じて、英語で自分の意見を表現する力も身につきます。集中して学習する環境にいることで、言語を習得するプロセスが加速し、普段の学習では得られない大きな成果が期待できます。
さらに、プログラムでは、少人数制のクラスが多く、教師からの質の高い授業が手厚く行われます。これにより、各生徒の状況をしっかりと把握し、適切なフィードバックを受けながら進めることができるため、学習効果が一層高まります。また、ウィンタープログラムでは限られた期間であっても、こうした環境が整っていることで、英語力は驚くほど向上します。
\完全オンラインのスプリングスクール・自宅から海外留学!/
保護者の声をチェック!Nisaiのオンライン留学の実績
Nisaiのプログラムは、これまで多くの生徒と保護者から高い評価を得てきました。保護者の声からは、子供たちが楽しみながら英語を学び、確実に成長している様子が伝わってきます。特に、英語が苦手だった子供が自信を持って英語で会話できるようになった、という評価が多く見られます。オンライン形式でありながらも、教師からのサポートが充実している点が、保護者から信頼を得ている理由の一つです。
オンライン留学プログラムを受講した生徒の感想
リアルタイムのやり取りで英語力UP!積極的に学べるオンライン授業
K.Oさん
「受講前は、オンライン授業なので先生とコミュニケーションがスムーズにとれるか、”聞く”だけの授業にならないか不安でしたが、実際は、アクティブに他の生徒や先生とディスカッションをすることができ、英語で発言する力が鍛えられました。疑問に思った事をすぐにチャットに打ち込み、リアルタイムで先生が回答してくれるので、質問がしやすい環境でした。他の国の生徒たちが積極的に質問している様子に感化されました。」
英語で学ぶ楽しさを!自宅で留学体験
H.Sさん
「英語留学(短期や長期)が気軽にできない。英語に触れる機会が減ったことに困っていました。NisaiのScienceは、英語や理科の色々な知識を知れて、質問もできて楽しく学べます。話を聞きながら、理解しつつ、質問もでき先生の英語も解りやすかったです。」
新しい学びで発見!英語がもっと身近に
Y.Mさん
「文法の使い方や仕組みがまだはっきり理解出来ていなく、スペルを入力するのに時間がかかるのが悩みでした。先生の発音は綺麗で聞き取りやすいです!学校で学ぶ英語の勉強方法と違うため、いろんな発見ができます!!これまでの英語の学び方と違って分析する勉強だったので、全体の意味が少しずつ理解できるようになりました。」
上記のような、生徒の声を参考にすることで、実際にNisaiで学んだ子供たちがどのように成長したかを知ることができ、選択の判断材料とすることができます。Nisaiの実績は、質の高い教育と個別サポートによる成果が裏付けられており、安心して子供を預けることができるオンライン学習の選択肢として注目されています。
コスト以上の価値があるNisaiのプログラム
Nisaiのオンラインスプリングスクールは、費用以上の価値を提供するプログラムとして高い評価を得ています。オンラインでの参加が可能なため、通常の留学にかかる渡航費や滞在費を節約できる一方で、質の高い教育を受けることができます。授業料に含まれる内容は、英語の授業だけでなく、科学、数学、ICTなどの多様な科目もカバーされており、総合的な学習体験が提供されます。さらに、オンラインで世界中の生徒とつながり、異文化交流を通じて視野を広げることができる点も大きな魅力です。Nisaiのプログラムは、費用に対して豊富な学びと成長の機会を提供し、保護者や生徒からの高い満足度を誇っています。
\完全オンラインのスプリングスクール・自宅から海外留学!/
よくある質問
Nisaiのウィンターオンライン留学に関するよくある質問にお答えします。参加にあたり必要な準備やデバイスの要件、英語力に対する不安、サポート体制についてなど、事前に知っておきたい情報を提供します。安心してプログラムに参加できるよう、よくある疑問に対して詳しく解説します。
Q:スプリングスクールに参加する際の準備は何が必要ですか?
スプリングスクールに参加する際には、いくつかの準備が必要です。まず、プログラムの参加に必要なお申込みをウェブサイトから行ってください。Nisaiのオンライン留学はインターショナル教育の学びに挑戦をしていただくことを目的としているため、英語力を証明する書類については必須ではありません。代わりに英語力の目安を掲載しております。プログラムのトピックについてはウェブサイトに詳しく記載されていますので、それに参考に受講する科目を決めていきましょう。
Q:Nisaiのオンライン留学はどのようなデバイスが必要ですか?
Nisaiのオンライン留学に参加するには、いくつかの基本的なデバイスとインターネット環境が必要です。まず、インターネットに接続できるパソコンやタブレットが必要となります。オンライン授業をスムーズに受講するためには、安定したインターネット回線が必要です。特に、リアルタイムでの授業やグループディスカッションが含まれるため、Wi-Fi環境を整えておくことが推奨されます。タブレットでも受講は可能ですが、長時間の授業を快適に受けるためには、画面が大きく操作しやすいパソコンの方が適しています。デバイスのセットアップ方法や必要なアプリケーションについては、Nisaiからの案内があるため、それに従って準備を進めましょう。
Q:子供の英語レベルが心配ですが、参加できますか?
Nisaiのオンラインスプリングスクールは、英語初心者でも安心して参加できるプログラムが用意されています。英語初級者向けのスタートアップイングリッシュプログラムなどもあります。日常的なトピックを中心に楽しく英語に親しむクラスが用意されています。また、毎日英語に触れることにより「英語耳」が育成されるため、先生の話している内容もつかめるようになってきます。授業中にわからない点があれば、すぐに質問して理解を深めることができます。英語が得意な生徒向けには、より高度な英語で科目を学ぶことできる豊富なクラスも提供されています。
Q:オンラインプログラムの参加方法はどうなっていますか?
Nisaiのオンライン スプリングスクールに参加するには、公式ウェブサイトからの申し込みが必要です。申し込み後、プログラムの詳細やスケジュール、必要な設定についての案内がメールで届きます。プログラム開始前には、専用のオンラインプラットフォームにログインするためのアカウント情報が提供され、授業の受講方法や使用するツールについての説明が行われます。授業はすべてオンラインで行われるため、指定された時間にインターネットを通じてクラスにアクセスします。事前に提供されるガイドに従って、準備を進めることで、スムーズに授業に参加することが可能です。
Q:スプリングスクールの期間中、サポート体制はどうなっていますか?
Nisaiのオンラインスプリングスクールでは、授業中はもちろんのこと、授業外の時間にも、質問や相談をNisaiメールで先生に直接することできます。また、プログラム修了後には教師がフィードバックを行い、各生徒の学習状況をレポートにして保護者へ提供しています。プログラム期間中(年始を除く)には、技術的なトラブルや授業の進行に関する問い合わせにも迅速に対応できるサポートチームが常駐しているため、オンライン授業が初めての方でも安心して利用することができます。こうした手厚いサポートにより、子供たちは安心して学びに集中できる環境が整っています。
海外オンライン留学コースの詳細はこちら